せかいや

いまいるここを、おもしろく http://sekai-in-the-box.appspot.com/

【Webサービス】【はてなAPI】デザイン・ソーシャルお助けサイト、はてなAPI、プログレスバー実装方法メモ

 
■topic summary
memo about this site's source


 

お友達(独自認定)のオッちゃん作成のサービス。
特定のブログを沢山ブクマしている熱心なはてなユーザを可視化する「ブログ信者ランキング」をリリースしました! - あのねノート。


こういう今っぽいサービスはどうやって作るんだろうとソースを眺めてみた。

 

twitterbootstrap を使って画面デザイン

<link href="/static/bootstrap/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet">

 
なるほど。
Railsチュートリアルでもtwitterbootstrap を使っていたけど
確かに便利だ。
「虫眼鏡アイコン」もtwitterbootstrapのものなんだね。


 

ソーシャルボタンおまとめ「忍者」

 <div class="ninja_onebutton">
   <script type="text/javascript">・・・
   </script>
 </div>

忍者おまとめボタン。ツイートボタンやいいねボタンなどのソーシャルボタンを手間無く簡単にまとめて設置できるサービスです。
だって。
便利だねー。


 

はてなAPI(高速Ver)

/entry/json/ エンドポイントの代わりに /entry/jsonlite/ エンドポイントを利用することで、関連エントリー(related) 情報を返却しない代わりにより高速なレスポンスで返却する /entry/jsonlite/ API があります。

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/bookmark/apis/getinfo

はてなのAPI使ったことないけど、知ってたら便利かも!


 

プログレスバーの実装

viewProgress(finished/urls.length);

■viewProgress関数抜粋

$('#progress').text(x);
$('.bar').css("width", x+"%");

なるほど。
each文でぐるぐる回すごとに、cssで幅を伸ばしていけばいいのかー。


 
肝心のあいかわらずはてブの使い方は不明なままという。
おしまい。