せかいや

いまいるここを、おもしろく http://sekai-in-the-box.appspot.com/

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【Ruby】Rubyソースコード完全解説

■topic summary study about this site -> Rubyソースコード完全解説 ちょっと難しかった。。 以下、学んだことなど。 Stringのインスタンス変数 現実にruby 1.2まではgeneric_iv_tblが導入されておらず、従って StringやArrayではインスタンス変数を使うこ…

【Ruby】パーサーから見た「a???」が構文エラーとならない理由

topic study about parse.y ...a little. ここの記事を読んでいます。 Rubyソースコード完全解説 パーサーの仕組みが詳しく載っている。 ちょっと難易度が高め! ごめんカッコつけた。。。かなり高め 以前「どうしてこれが構文エラーにならないの」問題を考…

【Ruby】あなたの Ruby コードを添削します 【第 1 回】 pukipa.rb

■topic summary study about this page ->Rubyist Magazine - あなたの Ruby コードを添削します 【第 1 回】 pukipa.rb るびまのちょっと前の記事、Rubyコード添削しますを読みました。るびまのリファクタリング記事は、読みやすくて楽しいね。 前にもお勧…

【JavaScript 】new呼び出し、「this instanceof fNOP」の意味。

■topic summary study to understand this site "Polyfill" section Function.prototype.bind() - JavaScript | MDN 事の発端 パーフェクトJavaScript (PERFECT SERIES 4)作者: 井上誠一郎,土江拓郎,浜辺将太出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/09/23…

【Ruby】【メタプログラミング】言語内DSL(文法チェックあり)

■topic summary study about DSL. it has grammer check. 昨日作成した言語内DSLは文法チェックがなかったけど、 今回は文法チェックを追加したパターン。 学んだこと 親クラスで暮らすメソッドを定義することにより、 子クラスで地の文チックに使用できる ⇒…

【Ruby】【メタプログラミング】メソッド名を動的に変更。 class_eval

■topic summary study about class_eval 変数を展開した値のメソッド名を定義したい たとえば、こうやって書くと、hogeメソッドが定義される。kokoメソッドを定義するときはどうすればいいのか? メソッド内で"koko"を表示するにはどうすればいいのか?とい…

【Ruby】【メタプログラミング】言語内DSLの実装。StringScannerを使ったインデントパーサーの実装

■topic summary study about DSL この本に載っているDSLをお勉強。プログラミング言語 Ruby作者: まつもとゆきひろ,David Flanagan,卜部昌平(監訳),長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/01/26メディア: 大型本購入: 21人 クリック: 356…

【Ruby】【メタプログラミング】require,load,クラス定義,プログラム終了のトレーシング

■topic summary study about tracing require, load, define-class, exit-program ポイント ・at_exitはブロックを登録(再定義しない) ・loadメソッドはファイル名を指定(※1) ※1 (ここでは簡単な例としてライブラリをロードしてみたが、)フルパスを…

【Ruby】【メタプログラミング】チェイン(フック)& 特異メソッド を使ったメソッド呼び出しのトレーシング

■topic summary how to trace method calling with using eigenclass. 委譲とmethod_missingを使ったトレーシングは前にやったけど、 今度はチェイン(フック)を使ったトレーシングを実装します。 ポイント 特異メソッドを使ったトレーシング・式展開が2レ…

【Ruby】【メタプログラミング】class_eval と instance_eval

■topic summary difference between "class_eval" and "instance_eval" class_eval と instance_eval class String class_eval("p self") instance_eval("p self") end ■実行結果 String Stringコンテキストは同じ。 生成されるメソッドタイプが違う class S…

【Ruby】【メタプログラミング】callerメソッド。method_missingを使ったメソッド呼び出しのトレーシング

■topic summary study about meta-programming with Ruby. プログラミング言語 Ruby作者: まつもとゆきひろ,David Flanagan,卜部昌平(監訳),長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/01/26メディア: 大型本購入: 21人 クリック: 356回この…

【Ruby】?記法、応用編  視力検査

さっき、クエスチョンマークが連続した問題を解いたけど Goroさんが応用問題を作ったんだって。 Q. ??.a??????:?? はvalidな #Ruby プログラムです。これの構文を解説してください。 ( https://t.co/mT1aoEf4rr の応用問題)— Fuji, Goro (@__gfx__) Novembe…

【Ruby】クエスチョンマークが三つで何になる? ??? ?記法

■topic summary what means -> a??? タイトル意味分からないね。 そらはさんのツイートでこんなのを見つけたよ。Q. foo.a??? が undefined method "a?" になるのは何故でしょうか。 (ruby) (理由意外にしらない人がおおかったので)— そらは (@sora_h) Novemb…

【HELP済】【JavaScript 】bind関数を引数なしで呼ぶと。bindでクロージャー。

■topic summary what means -> callback.bind() ??? この本を読んでるんだけど、すごいボリューム。パーフェクトJavaScript (PERFECT SERIES 4)作者: 井上誠一郎,土江拓郎,浜辺将太出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/09/23メディア: 大型本購入: 24人…

【JavaScript 】【Ruby】 && と ||の便利な合わせ技

■topic summary what's come out? => console.log(a && b || "none") この記事を読んで、jQueryのコードを追っているよ。 第2回 jQueryライブラリ(172行目~469行目):jquery.jsを読み解く|gihyo.jp … 技術評論社 頻繁に出てくるのが、こういう構文。 r…

【HELP】【Ruby】【アルゴリズム】8パズル dehashしないVer

■topic summary coding without dehash function dehash function is here だめだ。 高橋さんのコードはdehashしていないから早いのかなー と思ってまねしてみたけど大して早くならなかった。 変更点 ・クラスプロパティ ・hash関数をPatternクラスのインス…

【Ruby】【アルゴリズム】関数呼び出しはコストが高い

■topic summary study about 8puzzle. see more 今日のブログは感動だよ!(当社比) またいつものように高橋さんのアルゴリズムをもとにお勉強。 やわらか頭でアルゴリズムを10倍生かす - 第3回 8パズル:ITpro 問題 1から8までのパネルと一つの空欄で構成…

【Webサービス】【はてなAPI】デザイン・ソーシャルお助けサイト、はてなAPI、プログレスバー実装方法メモ

■topic summary memo about this site's source お友達(独自認定)のオッちゃん作成のサービス。 特定のブログを沢山ブクマしている熱心なはてなユーザを可視化する「ブログ信者ランキング」をリリースしました! - あのねノート。 こういう今っぽいサービ…

【JavaScript 】【jQuery】引数省略の方法

■topic summary jQuery's method (ex:$.getJSON) can be called , $.getJSON( url, data, callback ) or $.getJSON( url, callback )I wandered and understand why can I write with these two kinds. jQueryの引数の省略、 なんとなくリファレンスを眺めて…

【アルゴリズム】複合型n進数

■topic summary study about how to hash "number of cases".(2/2)やわらか頭でアルゴリズムを10倍生かす - 第2回 川渡り問題:ITpro ここに載ってる、場合の数をハッシュ化する方法が目からウロコでした。 問題 3人の宣教師(うち2人は子供)と3人の先住…

【paiza】paizaっていうサービスがすごい面白い

■topic summary I find the service "paiza" and feel interesting. more ->http://paiza.jp 昨日ネットサーフィンしていたら見つけたよ。 IT/Webプログラマ転職のpaiza [パイザ] CodeIQみたいに、コーディング能力をアピールして転職を行う趣旨のサイト。#…

【Ruby】【アルゴリズム】幅優先で解く、合計最大値問題

■topic summary study about breadth first search. ここを参考に。 (2/3)やわらか頭でアルゴリズムを10倍生かす - 第1回 幅優先探索の基本:ITpro 問題 200円持ってコンビニに行きました。コンビニには、30円、55円、66円、112円、128円、162円の6種類の…

【JavaScript 1.7】【Ruby】JavaScript とRuby、yield の違い

■topic summary study about "yield" in JavaScript. The function containing the yield keyword is a generator. yieldはRubyにあるから楽勝ー。 と思っていたけれど、JavaScript とRubyでは考え方が違うみたい。 JavaScript1.7は「開発者向けツール」で試…

【jQuery 】メソッドチェーン

■topic summary study about jQuery method chain. <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.10.1.min.js"></script> <button id="hoge">hoge</button> <script> $("#hoge").click(function(){ $('<div><a></a></div>') .find('a') .text('add now') .attr('href', 'http://jquery.com') .end() .appendTo('body'); }…

【JavaScript 】【Chrome】let変数。chromeの"extended mode"

■topic summary stude about "let" in JavaScript.and "extended mode" which is used in chrome. 長くなってきたので、以前の記事から分けました。 ブロックスコープ変数let let宣言で宣言した変数はブロックスコープです。 でもJavaScript の独自拡張らし…

【JavaScript 】thisのコンテキスト

■topic summary study about what "this" means in JavaScript. 関数渡しではthisが変化する var hoge={ x:"jjj", f:function(){alert(this.x)} } var huga = hoge.f; huga()■実行結果 undefined 無名関数でラップ 無名関数でラップすることによってthisコン…

【JavaScript 】【Ruby】JavaScript とRubyのクロージャ

■topic summary study about closure in JavaScript and Ruby クロージャ内変数のスコープ 関数が宣言された時点までではなく、returnで関数が返される範囲まで var p = function(obj){console.log(obj)}; function f(arg){ var n = 123 + Number(arg); func…

【JavaScript 】関数もオブジェクト

■topic summary study about Function object in JavaScript 関数もオブジェクト なので、プロパティの読み書きができる var p = function(obj){console.log(obj)}; function f(){}; f.foo = "FOO"; p(f.foo) #<= FOO 「関数名」と「関数の表示名」 「関数の…

【JavaScript 】変数のスコープ。

■topic summary study about scope in JavaScript きたよー。 (悪)名高きJavaScript スコープの概念! お断り 記載しているp関数は以下の通りです var p = function(obj){console.log(obj)}; varをつける理由 varをつけるとその関数内だけで有効な変数とな…